top of page
検索

体験受付します

  • bisa04
  • 2024年7月4日
  • 読了時間: 2分

在籍がないので、活動内容がありませんので、別事業算数教室・実験教室からの話をします。


全ての事業は目的は変わりなく、『人を育てる』ことを重視しています。

先週の土曜日に分かったことですが、算数コースに来ているお子さん1名、実験教室にお子さん1名が不登校中と聞きました。学校は行けなくても算数教室・実験教室にはそれを感じさせないくらい楽しそうに過ごしています。普通に見えて場所が変われば問題を抱えているんだなと思いました。算数コースにはサピックスなどの受験塾に通われているお子さんも参加しています。勉強に疲れていても自分のペースで問題を解き、仲間と一緒にボードゲームでも遊べるからなのか忙しくても辞めたくないと言って通ってくれています。息抜きの場所にすることは私の本意ではありませんが、彼らにとってそういう意味で必要な場所ならそれもいいかなと考えています。とは言っても実際解く問題は解けない問題も多く存在します。教室では疲れている時は難易度を下げる、問題を1問にするなど自分で調整できるように、負担にならないに、楽しめるようにと話しています。


フリースクールに通われた場合、勉強時間は基本的にこの算数コースと変わりません。ですので、フリースクール参加をご検討の方は体験は算数コースの体験でもほぼ同じですので、フリースクール希望でも算数コースで体験も可能です。

実験教室は毎月日曜日に体験会を開催するようにしています。実験教室は仮説→実験→結果→考察、仮説→実験→結果→考察と楽しく道筋を立てて考える力を身に付けられるよう促すカリキュラムになっています。講師は私ですので受ける感情は同じようになると思います。

算数はちょっとというお子さんは実験教室の体験の参加も可です。




先日算数コースのブログに『考えることが苦手な子』というブログを投稿しました。お時間ございましたらご一読ください。


実験教室の体験はこちらから

 
 
 

最新記事

すべて表示
同窓会?

昨日は先日小学校を卒業した女の子とデュアルスクールに留学中の女の子とボランティアの方と私の4人でzoomミーティングしながらオンラインボードゲームで遊びました。 小さなつながりですが、今後もこのつながりを大切にして、安心できる場所でありたいと思います。

 
 
 
体験会

今年度の活動が終わったところに問い合わせがあり、急遽25日体験会を開くことになりました。 参加ご希望の方はお問い合わせください。体験会参加のときは先に必ず面談をさせていただいています。面談はzoomで行います。

 
 
 
3月18日の活動

6年生女の子最後の日となりました。 最後の日とはいえいつも通りの活動でした。お菓子なども用意しましたが、まだ家族以外と食べることは心地良くなく、持ち帰りました。 最後のゲームは指でコマを弾くカーレースゲームでした。思っていた以上に楽しんでいました。勝手に女の子だからあまり好...

 
 
 

Comments


フリースクールBISA

©2023 フリースクールBISA。Wix.com で作成されました。

bottom of page