

12月10日の活動
昨日は6年生の女の子のみの参加。 いつも通り文章題2問から始まりました。問題は簡単でも読み間違えやすい問題も多く、一文字読み間違えると聞かれているものが変わってしまいます。ルールの一つに文章は一回しか読んではいけないというものがあります。算数教室の方で10年以上この問題を子...
bisa04
2024年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
12月3日の活動
昨日は4年生男の子の体験がありました。勉強時間も勉強もやりつつお話が多かったので、集中して解くことは難しい日になりました。それでも会話が楽しそうだったので、徐々に会話をしながら勉強する雰囲気を作っていこうと考えています。...
bisa04
2024年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
11月26日の活動
本日も2名の利用でした。 いつものように6年生は文章題2問題、学校の算数プリント1枚を解きました。文字の感じからあまり好んで勉強していないようです。それでもやらされているわけではなく算数プリントまで終えました。 この子から許可を得て感覚統合トレーニング、ビジョントレーニング...
bisa04
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


今年最後のボードゲーム会
12月1日今年最後の親子で遊ぶボードゲーム会を開催します。 午前、午後の2部制 参加費1名300円(予約制) 参加申込お待ちしてます♪
bisa04
2024年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
11月19日の活動
今日もレギュラーの6年生の女の子と体験の3年生の女の子の参加でした。 今週も文章題、hiddenpicture、ブロック、ボードゲームでした。 6年生は学校授業の算数プリントの立方体の問題を解きました。底面積×高さだけは教えて、あとは自力で取り組みました。表面で終了するか一...
bisa04
2024年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


11月12日の活動
3年生女の子の先週から2回目の体験がありました。 今日は初めてのお絵かき算数でした。もともと絵を描くことが好きだったので抵抗なく始められました。 既存の6年生の女の子は勉強モードではなかったですが、かわいい絵を描いて解答していました。 その後は目の体操を兼ねてhidden...
bisa04
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
11月5日の活動
今日は先週お母様と面談をさせていただいた3年生の女の子の体験がありました。 6年生の子が来た時に何となく元気がなさそうだったので「体調どう?」と聞くと、季節の変わり目であまり良くないと答えてくれました。それでも算数文章題2問とビジョントレーニングを勉強時間に取り組みました。...
bisa04
2024年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
10月29日の活動
今日も6年生女の子1名の参加でした。 文章題の書き方から今日勉強はあまり気乗りしないようでした。 それでも文章題2問と持参した算数問題集を少し解きました。今日は比例・反比例の比例を用意していましたが、自学するには難しそうだったので、比例・反比例の意味と、使い方をサポートしま...
bisa04
2024年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


10月22日の活動
今日は体験のお子さんはなく、在籍の6年生の女の子のみでした。 いつも通り算数の文章問題を2問解いた後、持参した自習学習の算数ワークを取り組みました。 関わっている感じだと、決して好んで解いているようではないですが、それでも既定の勉強時間より30分長く勉強しています。何か思う...
bisa04
2024年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
2回目の体験
今月からスタートしたお子さんは体験から2ヶ月目になるので、すっかり慣れた様子で過ごし、活動できています。勉強時間にはどんぐり文章問題と自宅から持参した問題集も解いています。 体験のお子さんは武蔵野市のソーシャルワーカーさんから話をしたり、仲良く話すのに時間がかかるかもしれま...
bisa04
2024年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
見学予定から体験へ
6年生女の子は体験3回参加し今日からスタートしました。 勉強時間に私が用意している文章問題を2問解き、その後わからない学校プリントを持参し、私が課題の基礎を説明して、その後自力で解きました。決められた勉強時間は10時30分までですが、プリントを最後までやりたいと11時までか...
bisa04
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
しばらく定員は
現在在籍は回数券利用の6年生の女の子のみです。スタッフは私とボランティアの方1名、2名です。 定員は当面火曜日は1日6名、木曜日は4名と予定しています。フリースクールBISAに居場所を見つけたお子さんたちを守るためです。人数に関しても無理のないよう柔軟に随時見直します。...
bisa04
2024年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
埼玉にあるフリースクールへ
埼玉にあるフリースクールへ数カ月ぶりボランティア活動してきました。とはいっても少しの時間中1の男の子に英語を指導しただけですが。 基本的には問題集を自学するスタイルで、子供たちが何を学ぶか決め、問題を用意してもらっています。わからない内容があればスタッフの方々に質問をしてい...
bisa04
2024年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


涼しくなったので
体験3回目、外が涼しくなったので、お父さんも一緒に近くの公園でモルックしてきました。 最初なかなか当たらなかったのですが、楽しかったそうです。外遊びも大切です。 写真を掲載しても良い許可を得たので掲載します。
bisa04
2024年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
3回目の体験
6年生の女の子は明日3回目の体験参加します。 先週は可愛い解答の絵を描いていました。ここでお見せしたいところですが、許可を得ていないのでお見せできないのが残念です。明日許可を取ってみようかと思います。「素敵な絵だから載せていい?」って聞かれたらどう思うのか。聞かれることが絶...
bisa04
2024年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
2回目の体験
先週参加した6年生女の子が本日2回目の体験参加しました。 先週は文章問題1問でしたが、今日は2問解きました。多くても2問まで。それ以上解くと勉強を楽しむことが難しくなるためです。 その後は気楽に楽しめるゲームを求めているようだったので、誰でも楽しめるゲームを選んで遊びました...
bisa04
2024年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


今日の体験会で
今日はご家族でご参加いただきました。 算数の文章問題を解き、その後はボードゲーム会でした。駆け引きしたり、計算したり、楽しく過ごすことができたのではないかとと思います。何より明るい笑顔が見れて安心しました。 今日遊んだゲームはコチラ
bisa04
2024年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
9月体験会
7月8月お休みさせていただきましたが、9月より再開します。 つきましては9月3日10日17日は体験会として開催いたします。フリースクールBISAを必要とするお子さんに様々な手法で最大限サポートします。 3日に間に合うかはまだ決定していませんが、運動療育『トレキング』を試し導...
bisa04
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
丁寧に話せば
現在中学3年生。中1からお母さんに頼まれて数学と英語を指導しています。 私はその日のテーマの問題集の全問解きますが、子どもには必要な数だけ解かせています。私が面倒と感じるなら子供達はもっと面倒と感じるはずと考えています。疲れている時は時間も短くしてもいい提案をして、決定をさ...
bisa04
2024年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
体験受付します
在籍がないので、活動内容がありませんので、別事業算数教室・実験教室からの話をします。 全ての事業は目的は変わりなく、『人を育てる』ことを重視しています。 先週の土曜日に分かったことですが、算数コースに来ているお子さん1名、実験教室にお子さん1名が不登校中と聞きました。学校は...
bisa04
2024年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント